カテゴリ
- よつば新聞
月別 アーカイブ
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
ブログ 7ページ目
1月のパピーパーティーの様子☆

新年明けましておめでとうございます

今年もペットクリニッククローバー、よつば犬のようちえんをどうぞよろしくお願いします

皆さん、お休みの間はペットちゃん達とゆっくり過ごせたでしょうか?
なかなか体がお仕事モードにならない時期ですが、お互い体調等に気をつけつつ新しい年、気持ちを新たに頑張っていきましょう

さて、今年最初に開催しました1月のパピーパーティーの様子をご紹介します

今月は2組様のパピーパーティーでした!
○ハピちゃん マルチーズ×トイプードル 男の子 4ヶ月
○ラリちゃん チワワ 女の子 6ヶ月
にご参加いただきました

≪環境の社会化≫
好奇心旺盛なハピちゃん、しっかりスッタフからおやつを食べる事ができました


≪物の社会化≫
少し緊張していたラリちゃんも勇気を出して掃除機の臭いをかいで確認


ハピちゃんは楽しそうに物を確認しながら歩いています


≪人の社会化≫
サングラスをしたスタッフからフードをもらってご機嫌のハピちゃん


ラリちゃんは冬の格好をしたスタッフから慎重にフードをぱくり


性格の違う2組のワンちゃんでしたが、お互いにちょっぴり苦手な所を練習しつつ楽しく社会化を体験して頂きました

ご参加くださいましてありがとうございました

毎月1回 パピーパーティーを開催しております。
同じ月齢の子犬ちゃん達と遊んだり飼主さんと一緒に色々な物などに慣らす練習や正しい褒め方など体験することができます♪
また、普段見られない愛犬の様子も見れるかもしれませんよ(^^)
次回は2月8日(土)14:30~15:30頃まで開催予定です※要予約制です
※まだ空席ございます!
是非、この機会にご参加くださいませ

電話でのお問い合わせ・ご予約はペットクリニッククローバー

★お待ちしております
(ペットクリニッククローバー)
2020年1月16日 13:52
大切な家族の好きなこと

クリスマス


一年は早いもので、あっという間に年末年始ムードになってきましたね

人の動きが忙しくなるこの時期ですので、
飼い主さんも、風邪やインフルエンザには本当にお気をつけて下さいね。
皆さんは、ご自身、また、大切な家族(わんちゃん・ねこちゃん)について、今年一年の振り返りはしていますか??

うちの子は、何が好物かな?
好きな場所・落ち着く部屋はあるかな?
得意な遊びや、気に入っているおもちゃはあるかな?
など、日常のふとしたことで良いので思い出して整理してみて下さい。
だんだん好みは変わってしまうかもしれませんが、
その子の好きを知っておくことは
将来、万が一の病気や老後において
興味をそそられることで、楽しく過ごしてもらう事や、投薬時のストレス軽減にもつながります。
2020年も、皆様とペットちゃん達にとってより良い生活をしていただくためにも
2019年、うちの子の好きなことなんだっけ?と、ぜひ振り返ってみて下さいね


ペットクリニッククローバー
☎048-998-5656
(ペットクリニッククローバー)
2019年12月26日 13:03
12月のパピーパーティーの様子☆

12月に入り寒さも厳しくなってきましたね

人もペットも風邪やお腹を壊しやすくなる季節ですので、しっかり暖房や洋服など防寒対策をして元気に良い年の瀬をむかえましょう!
さて12月に開催しましたパピーパーティーの様子をご紹介します

今回はまさかのあの人も登場・・・

●JJ君 シュナウザー 男の子 5ヶ月(2回目)
●わぐりちゃん カニヘンダックス 女の子 3ヶ月
今月は2組様にご参加いただきました♪


物の社会科では、二人とも飼い主さんに励まされつつ上手に物の確認が出来ました



足裏の社会化も、ご褒美を目指して頑張りました



人の社会化では、クリスマスにお馴染みの方が登場




最後はモデル犬のよつばちゃんも参加して、みんなで遊びながら犬同士のご挨拶の練習をしました



ご参加くださいましてありがとうございました

毎月1回 パピーパーティーを開催しております。
同じ月齢の子犬ちゃん達と遊んだり飼主さんと一緒に色々な物などに慣らす練習や正しい褒め方など体験することができますよ

次回は2020年1月11日(土)14:30~15:30まで開催予定です※要予約制です
※あと1組空席ございます!!
是非、この機会にご参加くださいませ
電話でのお問い合わせ・ご予約はペットクリニッククローバー

★お待ちしております
(ペットクリニッククローバー)
2019年12月16日 13:05
おしっこ注意報!!

とにかく!!
おしっこ注意報です

突然ですが、皆様の猫ちゃん・ワンちゃん・ウサギちゃんはおしっこの状態は大丈夫ですか?
今月はとにかくとにかくおしっこの病気で入院・手術の子が沢山です。
動物により原因は少し違いますが、なんといっても大事なのはお水ですね

濃いおしっこが原因で膀胱に刺激が起こり膀胱炎になり膀胱結石に発展していきますので、
お水を意識して飲ませて下さいね!
。

こうなったら手術で石を取り除かなければずっと血尿をしてしまいます。
痛くて動けなくなる子もいます。
猫ちゃんもおしっこが出なくなって急性の腎不全になり入院を余儀なくされてしまいます。
健康診断の時にはおしっこ検査をしますので、飼い主様もめんどくさがらずにおしっこを採取して見て下さいね。
採取方法など分からない場合はスタッフにお尋ねください

(ペットクリニッククローバー)
2019年12月11日 17:27
12/7 キティパーティー開催しました!

あっという間に今年もあと少しで終わりますね。
また一気に寒くなってきましたので風邪やインフルエンザなどにかからないように
お過ごしくださいね

さて今回はキティーパーティーの様子を紹介したいと思います!
まずキティ―パティーってなんだ?と疑問に思う方も多いかもしれません。
パピーパーティーは良く耳にすると思いますが、
キティーパーティーとは生後4ヶ月くらいまでの子猫ちゃんが集まって
他のネコちゃんとの交流や過ごし方などを勉強します^^
中々、他のネコちゃんと子流する機会は少ないと思いますのでいい刺激になりますね!
↓キティーパーティーの様子です^^可愛い写真がありすぎて搭載するのは一部のみになりますがご了承ください



参加してくれたお友達
・ノルウェージャンのがんもくん
・エキゾチック×セルカーmixのぐうちゃん
・シャムのもなかちゃん
・三毛猫のみつまめちゃんと、キジのららちゃん
・病院の看板猫の麦茶
みんな上手に色んなお友達と挨拶して仲良くできました^^
楽しく良い時間を過ごすことができましたね◎がんも君も初めは緊張してキャリーバックから中々出てこれませんでしたが
最後には自分から出てこれましたね

また、慣れる練習としていつも使う診察室でも緊張しながらもみんなちゅーるなどを食べる事が
出来て優秀でした!!普段の診察でも少しずつ慣れるように頑張りましょうね!
看護師の私も勉強になる部分もあり参加できてよかったです^^
今後も参加できる猫ちゃんがいたら開催する予定ですので楽しみにしていてくださいね

また、何かいつもと違ったり調子が悪いなど分からないことがあればご連絡やご相談くださいね。
※予約優先制です。ペットクリニッククローバー☎048-998-5656
(ペットクリニッククローバー)
2019年12月10日 13:14
✂第4回お手入れセミナー✂

12月に入り寒暖差が激しい日が続いていましたが、皆さん体調崩していたりしませんか?
大丈夫ですか?人間だけでなく、ペット達も体調崩しやすくなるので、お気をつけてお過ごしください

今回は、以前お知らせしていましたお手入れセミナーについてです。
飼い主様からよく耳にする質問で「肛門腺の絞り方が分からない」「爪ってどこまで切ったらいいの?」
「うちの子にはどのブラシを使えばいいの?」などの質問をいただきます。
その他にも、「お家でのお手入れっていざやるとなると難しい」
「うちの子嫌がってさせてくれないの」 「どうやっていいか分からない」という方もいらしゃると思います。
そこで!!今回のセミナーの内容は、ブラッシングからシャンプー・ドライング、用具の使い方まで実際に、
見ていただきながらご説明します


あまりないかと思いますのでこの機会にぜひご参加ください

日時:12/21(土) 14:30~15:30
場所:ペットクリニッククローバー隣接「よつば犬のようちえん」内
参加費:お1人様 ¥1000
※ワンちゃん同伴OKです


↓前回の様子の一部です


(ペットクリニッククローバー)
2019年12月 7日 12:53
キティーパーティのお知らせ

朝晩の冷え込みからか最近は風邪ぎみの患者さんが結構増えています

症状として、咳やくしゃみ、鼻水、発熱や下痢などお腹の痛みが出る子が多いです。
ウチの子、なんだか元気がなくていつもと違うかも?



今年最後のキティパーティ開催のお知らせです

キティパーティでは、
同じ歳くらいの子猫や、他の飼い主さん、また、普段とは違った環境に慣れてもらい、
将来的に、猫ちゃん自身が周りの環境を受け入れやすくなるようなレッスンを楽しく遊びながら学んでもらいます

開催日時:12月7日(土) 14:30~15:30
参加条件:1回目のワクチン接種が済んでいる4ヶ月齢くらいまでの子猫
参加費用:¥1,000
先着3名様までとさせて頂きますので、申し込みはお早目にお願いします

他の子達と遊ぶ我が子の普段と違う姿を見ることができるので、飼い主さんにとっても絶対に楽しい勉強会になりますよ



我が家のチビにゃんズも一緒に遊びに来ます

まずは気軽にお問い合わせください^^
皆様のご参加をお待ちしていますね

キティパーティは完全予約制となります
お申込み・お問い合わせは下記まで

ペットクリニッククローバー
☎048-998-5656
(ペットクリニッククローバー)
2019年11月21日 12:56
11月のパピーパーティーの様子☆

11月に入って外の寒さも大分厳しくなってきましたね

特に夜間は気温がぐっと下がるので、日中と気温差が出てくると人もペットも風邪などを引きやすくなります。
しっかり防寒対策をして病気の予防をしていきましょう

11月に開催しましたパピーパーティーの様子をご紹介します♪
●アデルちゃん Mシュナウザー×Tプードル 女の子 5ヶ月
●JJくん Mシュナウザー 男の子 4ヶ月 が参加してくれました
≪場所の社会化≫
いつもは注射などで怖い診察室ですが、今日はスタッフからおいしいフードを貰っちゃいます



≪物の社会化≫
日常にある色々な物に、フードを貰いながら慣れる練習です



≪人の社会化≫
色々な格好をしたスタッフからフードを貰って、知らない人への印象を良くしていきます



最後は一緒に遊んで犬同士のご挨拶も勉強しました


ご参加いただき、ありがとうございました

毎月1回 パピーパーティーを開催しております。
同じ月齢の子犬ちゃん達と遊んだり飼主さんと一緒に色々な物などに慣らす練習や正しい褒め方など体験することができます!
次回は12月14日(土)になります!まだ空席ございます♪
是非、この機会にご参加くださいませ

電話でのお問い合わせ・ご予約はペットクリニッククローバー

★お待ちしております
(ペットクリニッククローバー)
2019年11月15日 13:12
!!毛玉注意報!!
埼玉県八潮市・草加市・三郷市エリアの動物病院ペットクリニッククローバーの香﨑です

10月の台風シーズンも終わり、気持ちの良い気候が続いていますね

もう少ししたら外に出るのも寒くて辛い季節がやってきますね

冬に向けてカットも短すぎない子達が増えてきました

そんな季節に油断してはいけないのが毛玉です!!
毛玉はワンちゃん猫ちゃんには大敵です!
皮膚状態も悪くなってしまいますので、本当に注意しなければいけません

あまりにも毛玉が酷くなってしまうと全身2ミリや1ミリのバリカンで全身刈らなければいけなくなってしまいます

この写真の子はビッシリ毛玉でフェルトのようになってしまっています↓↓

ワンちゃんや猫ちゃんは大切な家族です

出来れば3日に1回、難しいようであれば最低1週間に1回はブラッシングをしてあげましょう

12月には当院でお手入れセミナーも開催しますのでやり方に自信がない方や質問がある方は是非ご参加ください

目指せ毛玉ゼロです

※当院のトリミングは完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは下記連絡先までご連絡下さい

(ペットクリニッククローバー)
2019年11月 9日 09:03
秋の健康診断はじまってます^^

先日もすごい大雨と風でしたね。やっと落ち着いたかと思えばぶり返し…
皆さんの地域は大丈夫でしたか?
季節の変わり目にもなりますので風邪をひかないようにお気を付け下さい。
インフルエンザも流行っているみたいなので要注意です。
さてさて以前にもブログでお伝えしておりましたが、秋の健康診断が10月から始まっております

ワンちゃん達は私たち人間よりも速いスピードで年をとっていきます・・・
大事な家族だからこそ健康管理をきちんとしてあげる事も愛情の一つです!
今回もキャンペーンにより通常よりもお安く検診が出来ます^^
①【お手軽コース】・・・
(身体検査+血液検査)
②【安心コース】・・・
(身体・血液検査+レントゲン4枚)
③【しっかりコース】・・・
(身体・血液検査+レントゲン4枚+エコー検査(腹部))
※全てのコースに検便と尿検査が付いています。
年に1度のキャンペーン価格なので、この機会に検診をして今の愛犬が
健康かチェックしてみませんか?
早期発見や今後の診察材料にもなります。
分からないことやどのコースにするか悩んでる方などは
遠慮なくお電話くださいね

また、健康診断も予約になりますのでよろしくお願いします。
☎048-998-5656 ペットクリニッククローバー
(ペットクリニッククローバー)
2019年10月28日 13:56
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。