カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (5)
 - 2025年9月 (7)
 - 2025年8月 (5)
 - 2025年7月 (3)
 - 2025年6月 (4)
 - 2025年5月 (4)
 - 2025年4月 (4)
 - 2025年3月 (5)
 - 2025年2月 (4)
 - 2025年1月 (4)
 - 2024年10月 (2)
 - 2024年9月 (4)
 - 2024年8月 (4)
 - 2024年7月 (4)
 - 2024年6月 (4)
 - 2024年5月 (5)
 - 2024年4月 (5)
 - 2024年3月 (3)
 - 2024年2月 (5)
 - 2024年1月 (4)
 - 2023年9月 (3)
 - 2023年8月 (3)
 - 2023年7月 (3)
 - 2023年6月 (3)
 - 2023年5月 (5)
 - 2023年3月 (5)
 - 2023年2月 (3)
 - 2023年1月 (3)
 - 2022年12月 (4)
 - 2022年11月 (4)
 - 2022年10月 (4)
 - 2022年9月 (4)
 - 2022年8月 (4)
 - 2022年7月 (3)
 - 2022年6月 (5)
 - 2022年5月 (5)
 - 2022年4月 (1)
 - 2022年3月 (5)
 - 2022年2月 (4)
 - 2022年1月 (3)
 - 2021年12月 (5)
 - 2021年11月 (3)
 - 2021年10月 (5)
 - 2021年9月 (4)
 - 2021年8月 (4)
 - 2021年7月 (5)
 - 2021年6月 (3)
 - 2021年5月 (4)
 - 2021年4月 (3)
 - 2021年3月 (4)
 - 2021年2月 (4)
 - 2021年1月 (5)
 - 2020年12月 (4)
 - 2020年11月 (4)
 - 2020年10月 (5)
 - 2020年9月 (4)
 - 2020年8月 (4)
 - 2020年7月 (5)
 - 2020年6月 (4)
 - 2020年5月 (4)
 - 2020年4月 (4)
 - 2020年3月 (4)
 - 2020年2月 (4)
 - 2020年1月 (2)
 - 2019年12月 (5)
 - 2019年11月 (3)
 - 2019年10月 (5)
 - 2019年9月 (4)
 - 2019年8月 (4)
 - 2019年7月 (5)
 - 2019年6月 (5)
 - 2019年5月 (4)
 - 2019年4月 (4)
 - 2019年3月 (4)
 - 2019年2月 (5)
 - 2019年1月 (4)
 - 2018年12月 (4)
 - 2018年11月 (5)
 - 2018年10月 (5)
 - 2018年9月 (5)
 - 2018年8月 (4)
 - 2018年7月 (4)
 - 2018年6月 (5)
 - 2018年5月 (4)
 - 2018年3月 (4)
 - 2018年2月 (5)
 - 2018年1月 (3)
 - 2017年12月 (2)
 - 2017年11月 (3)
 - 2017年10月 (4)
 - 2017年9月 (2)
 - 2017年8月 (4)
 - 2017年7月 (2)
 - 2017年6月 (3)
 - 2017年5月 (1)
 - 2017年4月 (2)
 - 2017年3月 (3)
 - 2017年2月 (3)
 - 2017年1月 (3)
 - 2016年12月 (4)
 - 2016年11月 (3)
 - 2016年3月 (2)
 - 2016年2月 (1)
 
最近のエントリー
HOME > ブログ > フィラリア予防の時期ですよ(^^♪
ブログ
< 月に1度、全体ミーティング | 一覧へ戻る | 第6回 院内セミナー『ホームデンタルケアー』 >
フィラリア予防の時期ですよ(^^♪
	
	埼玉県八潮市/草加エリアの動物病院、ペットクリニッククローバーの吉田です。
	
	いよいよ梅雨の時期になってきましたね
	この時期は、じめじめと湿度の高い嫌な天気にもなりますし皮膚病などの症状も
	多くなりますので気を付けて見てあげてくださいね^^
	
	実はもう一つ・・ワンちゃん達の強敵でもある『蚊』もでてきてますが、
	みなさんフィラリアの予防は始めていますか?
	「特に外も出てないし、あまりお散歩も行ってないから大丈夫!」と思っている方、
	もしかしたら大変な事態になるかもしれません(-_-;)
	初めは、あまり症状が出ない為分かりにくいこともありますが
	ほっとくと心臓に負荷がかかったり肺にも影響が出る事も・・・。
	いつもと違うと思ったら遠慮なく病院へお越しください^^
	大切な家族の為にもきちんとフィラリアの検査をして
	11月(気温などにより変わりますが大体の目安)までは予防するようにしましょう
	予防方法も、チュアブルタイプや滴下タイプなどいろいろありますのでお気軽にご相談ください^^
	
	また、フィラリアの検査の際一緒に出来る健康診断もおすすめしています♪
	腎臓や肝臓等詳しく調べる事が出来るので現在の健康チェックが出来ておすすめですよ^^
	まだ受けてない方、気になっている方やシニア(大体7歳くらい~)のわんちゃんは
	是非一度受けてみてはいかがですか?
	もっと詳しく聞きたいことがあればスタッフや病院までお気軽にご連絡ください
	ただフィラリア検査+健康診断セットは6/30までとなりますのでご注意くださいね
	
	
	 
(ペットクリニッククローバー) 2017年6月 9日 14:52

      
      
      
        









