カテゴリ
- よつば新聞
月別 アーカイブ
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > セミナーに参加してきました( ゚∀゚)
ブログ
< 2018年今年もよろしくお願いします! | 一覧へ戻る | 冬の健康診断キャンペーン >
セミナーに参加してきました( ゚∀゚)

埼玉県八潮市/草加エリアの動物病院、ペットクリニッククローバー、よつば犬のようちえんの石崎です。
冬も半ば、寒さも厳しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザ・ノロウィルスと流行っていますのでご自愛ください
先日、私が通っていたドックトレーナーの学校が主催していたセミナーに参加してきました。今回のセミナーのテーマは『犬の問題行動に潜む疾患』でした
詳しいセミナー内容は公表する事ができませんが。。。。
簡単に言いますと、飼い主さんの思っている動物の問題行動が行動学的なものか、もしかしたら病気による症状の場合があるかも。。など少し難しいお話しでした。
問題行動には必ず原因がありますが、その中には病気が原因ということもあり、特定するまでにはしっかりとした観察やカウンセリングや専門知識が必要です
今回のセミナーの講師の先生は有名な方でとても勉強になりました
日頃からしっかり動物の行動を見てあげなくてはいけないと改めて思いました。
皆さんも日頃からペットの様子をしっかり見てあげてくださいね
もし、なにかありましたらお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ・ご予約はペットクリニッククローバー 048-998-5656 まで
冬も半ば、寒さも厳しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザ・ノロウィルスと流行っていますのでご自愛ください

先日、私が通っていたドックトレーナーの学校が主催していたセミナーに参加してきました。今回のセミナーのテーマは『犬の問題行動に潜む疾患』でした

詳しいセミナー内容は公表する事ができませんが。。。。
簡単に言いますと、飼い主さんの思っている動物の問題行動が行動学的なものか、もしかしたら病気による症状の場合があるかも。。など少し難しいお話しでした。
問題行動には必ず原因がありますが、その中には病気が原因ということもあり、特定するまでにはしっかりとした観察やカウンセリングや専門知識が必要です

今回のセミナーの講師の先生は有名な方でとても勉強になりました

日頃からしっかり動物の行動を見てあげなくてはいけないと改めて思いました。
皆さんも日頃からペットの様子をしっかり見てあげてくださいね
もし、なにかありましたらお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ・ご予約はペットクリニッククローバー 048-998-5656 まで
(ペットクリニッククローバー) 2018年1月17日 10:58